相談の多い病気

インデックス

【 ニキビ(吹き出物) 】と漢方薬による治療

ニキビ(吹き出物)とは

ニキビとは毛穴で起こった炎症によってできる凸状の丘疹を指します。しばしばニキビは吹き出物とも呼ばれますが、専門的には尋常性痤瘡(じんじょうせいざそう)という同一の病気です。ニキビは性別や年齢を問わず幅広く起こる肌トラブルですが、特に思春期に多くみられる傾向があります。発症する場所としては主に額、両頬、顎の下などの顔面部が多く、他にも背中や胸部にも起こります。

ニキビ(吹き出物)の原因

ニキビができる原因は毛穴における皮脂の過剰分泌とそれによるアクネ菌の増殖です。思春期にニキビができやすい理由は、この時期に盛んに分泌される男性ホルモン(女性でも男性ほどではありませんが分泌されています)の影響で、毛穴の近くにある皮脂腺細胞から盛んに皮脂が分泌されているからです。

皮脂が多く分泌されると額の周辺などに複数の膨らみが生まれ、肌が皮脂でテカテカとしているのがわかるようになります。毛穴に皮脂がたまるとそれを好むアクネ菌が繁殖して炎症を起こし、毛穴が赤く凸状に盛り上がったニキビができてしまいます。

ニキビ(吹き出物)の症状

ニキビは炎症が強くなると患部に痛みやかゆみを生じやすくなります。そうなるとつい気になって触れたり、強引に皮脂を出そうとすると手についている雑菌が移り症状が悪化しやすいです。ニキビが長期化するとアクネ菌が生み出す酵素によって皮膚が深く傷つき色素が沈着した目立つニキビ痕(ニキビ跡)ができてしまいます。

ニキビには「肌の病気」という面以外に、ニキビを起点とした二次的症状も問題となります。具体的にはニキビができることでお化粧の幅が制限されたり、気持ちが後ろ向きになってしまう、ニキビが気になって集中力が低下してしまうといったケースです。

ニキビ(吹き出物)の西洋医学的治療法

西洋医学的なニキビの治療はアクネ菌を除くための抗生物質、毛穴の皮脂のつまりを防ぐレチノイド製剤、皮脂の分泌を抑える硫黄製剤などがもちいられます。その他にも男性ホルモンが優位な状態を抑える低用量ピルも使用されることがあります。

ニキビ(吹き出物)の漢方医学的解釈

漢方の視点からニキビを考えると、その原因は大きく分けて3つ挙げられます。まずひとつは辛いものや脂っこいもの、アルコールなどを多く摂る生活を送ったことで身体内に過剰な熱がこもってしまうケースです。生活の不摂生などで蓄積された熱は肌に炎症を起こし、赤みやかゆみの強いニキビになります。

もうひとつはクーラーの使い過ぎなどで身体を冷やしたり、もともと冷え性の方に外邪の一種である風寒邪が取り付いてきたケースです。風寒邪が肌を侵すと気血の流れが妨害され、炎症はあまりみられない白いニキビができやすくなります。

最後に血の滞りである瘀血(おけつ)によってもニキビ、特に赤黒いニキビができやすくなります。瘀血があると赤黒いニキビの他に顔色は暗色化し、肌にはアザができやすくなります。女性の場合は生理痛が強かったり、生理不順が目立つようになります。

漢方薬(吹き出物)を用いたニキビの治療

赤みが強くかゆみも強いニキビには過剰な熱を鎮める清熱薬を含んだ漢方薬がもちいられます。清熱薬には黄連、黄芩、黄柏、山梔子、石膏などが代表的です。赤いニキビにくわえて便秘もあるようなら便通促進作用と熱を抑える力に優れた大黄を含んだ漢方薬も検討されます。

白く化膿が目立つニキビには風寒邪を発散させる辛温解表薬を配合した漢方薬が使用されます。繁用される辛温解表薬には麻黄、桂枝、生姜、荊芥、防風、細辛などが挙げられます。しばしばここに排膿作用を持った桔梗もあわせてもちいられます。

瘀血による赤黒いニキビに対しては血の巡りを改善する活血薬を中心とした漢方薬がもちいられます。具体的な活血薬には桃仁、川芎、牡丹皮、紅花、延胡索などが挙げられます。すでに挙げた大黄は熱を鎮める力にくわえて、血を巡らす作用もあるので瘀血によるニキビにもしばしば使用されます。

代表的なニキビのパターンを3つ挙げて解説してきましたが、実際の漢方薬をもちいたニキビの治療はここまで単純なものではありません。多くの場合はニキビの状態とそれ以外の症状なども考慮して、異なる性格の生薬をバランスよく含んだものが使用されます。

ご予約

お問い合わせ

一二三堂薬局は初回完全予約制です。

【定休日】水・日曜日・祝祭日【営業時間】10時〜19時

お電話でのご予約・お問い合わせ

TEL:03-3971-2316

生活面での注意点と改善案

ニキビは生活習慣と関係が深い肌トラブルといえます。特に食生活において辛いもの、脂っこいもの、砂糖が多く含まれているもの、さらにアルコール度数の強いお酒も炎症を助長させやすいので控えましょう。睡眠不足やストレスの蓄積もホルモンの分泌異常を引き起こしやすくなるので注意が必要です。

生活習慣以外の注意点としては、できるだけニキビに触れないようにすることが大切です。まず手で無理やり皮脂を押し出したりすると、手についている雑菌によって患部の炎症が悪化してしまいます。念のためにニキビがあるときはいつも以上に手洗いを心がけてください。手以外にも髪がニキビにあたるのも刺激を避ける意味で避けましょう。

最後に洗顔ですが、基本的には1日1回、あまりゴシゴシと洗うのではなく洗顔フォームを軽く泡立てて優しく洗いましょう。1日に何回も洗うのは過剰な刺激なる可能性もあるのでお勧めできません。

ニキビ(吹き出物)の改善例

患者は20代後半の女性・会社員。慢性的なニキビが大学生の頃から続いている。皮膚科も受診して抗生物質やビタミンCを服用してもなかなか改善がみられなかったとのこと。テレビCMで有名な洗顔フォームなどを試すも赤みの強いニキビは減らなかった。社会人になるとニキビ以外にも生理前のイライラ感も目立ち始めたことをきっかけに当薬局にご来局。

ご来局当時のニキビの状態は両頬から顎の下にかけて赤い炎症の目立つニキビと白く化膿したニキビが混在していました。そこでまずは熱を鎮める力に優れている黄芩や膿を出す作用がある桔梗などを含んだ漢方薬を服用して頂きました。

服用開始から3ヵ月が経過すると、目に見えて活発だった炎症は鎮まっていました。同じ漢方薬の継続を考えましたが、生理前の情緒不安定が現れると一緒にニキビも増える傾向がありました。そこで柴胡や薄荷といった気の巡りを改善する漢方薬へ変更を行いました。

変更から2ヵ月が経つと月経前症候群(PMS)による不快感とニキビは大幅に改善されました。変更後の漢方薬を服用していると仕事が忙しい時もあまりカリカリしなくなったということで、この方には同じ漢方薬を継続して頂いてきます。

おわりに

ニキビはアトピー性皮膚炎や乾癬などの他の肌の病気と比較して軽く扱われがちですが、慢性化すると大きなニキビ痕(ニキビ跡)が残ることもありますので軽視はできません。女性の場合はお化粧に制限ができてしまうなど美容上の問題も生じやすいです。

漢方薬をもちいたニキビの治療は肌のみをみるのではなく、心身全体のバランスの崩れなどを考えて治療がおこなわれます。したがって、漢方薬を服用するとニキビとは一見すると関係のなさそうな症状(たとえば生理不順や生理痛など)もあわせて改善することもできます。ニキビでお悩みの方は是非一度、当薬局へご来局ください。

このページの先頭へ